TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

カテゴリ: EF64牽引貨物

 久しぶりに長野に帰ってきましたので、
 篠ノ井線の篠ノ井駅からしなの鉄道・北しなの線の北長野駅までの間を走る貨物列車83レの撮影をしてきました。

P1650363
     PHOTO:EH200牽引の日もあるようですが、本日はEF64でした。





P1650379
           PHOTO:上記を少しワイド気味に…





P1650403
             PHOTO:上記の後追い



 いよいよダイヤ改正が近づいてきましたが、ダイヤ改正後、この83レは残るのか?
 残るとした場合、牽引機はこのままEF64なのか?それともEH200になってしまうのか…
 貨物列車時刻表が手元に届いていませんので、なんとも言えませんが、ロクヨン牽引のまま残って欲しいと願っています。


※本日のおまけ


P1650335
       PHOTO:妙高高原からの312Mは雪だるま状態でした。





P1650341
    PHOTO:本日の127Dには「白おいこっと」が使用されていました。


 最後までご覧いただきありがとうございました。



※撮影日は令和 7年 3月 7日(金)です

【令和 7年 3月 7日(金)・2025/3/7】鉄道コム鉄道コム
鉄道コム
鉄道コム

 1か月ぶりに長野の自宅に戻ってきましたので、朝のロクヨン貨物の撮影をしてきました。
 3連休の初日ですが、昨日が平日でしたので「たぶん、運転はあるだろう…」と思って待っていたところ、更新機牽引の貨物列車がやってきました(今や更新機の方が貴重ですね。)。

P1610233
        PHOTO: 更新機1020号機牽引の83レ





P1610259
             PHOTO:少しワイド気味に…



※本日のおまけ
 しなの鉄道の312Mです。
 なんとも豪華な通勤電車ですね(当然ですが、ロングシートでの仕様です。)。


P1610229
      PHOTO:以前は2・300番台車だったような気がします。


 最後までご覧いただきありがとうございました。


※撮影日は11月 3日(金)です。



【令和 5年11月 3日(金)・2023/11/3】
鉄道コム鉄道コム
鉄道コム
鉄道コム

        
    VIDEO:名古屋駅の2番線を通過していくEF64牽引・白ホキ貨物(R2.7.18)



 今年は良く雨が降る!
 撮影に行きたくても雨、乗り鉄に行きたくても雨!ということで、今朝は名古屋駅のホームでDF200牽引の「塩浜貨物」を撮影し、その後、ロクヨン牽引の「白ホキ貨物」の撮影をしました。


P1280018
    PHOTO:今朝の荷物はたったの4両…だんだん少なくなってきてしまいました。


 衣浦臨海鉄道まで行ってDE10重連の貨物を撮影したいですね…

【撮影日:令和 2年 7月18日(土)】鉄道コム


         
            VIDEO:谷田川橋梁を行くEF64三重連貨物列車


 久しぶりに雨が上がりましたので、バイクのバッテリー充電を兼ねて自宅付近を走っていたところ、中央線の矢田側橋梁にカメラを構えた人たちが集まっていました。
 ラッキーなことにカメラを持っていましたので、一緒になって列車補待っていたところ、EF64電機機関車が三両連なった貨物列車がやってきました。
 この列車、普段は重連なのですが、(たぶん)今回の豪雨災害で篠ノ井地区に取り残されたEF64を稲沢に戻すために「三重連」という形になったものと思われます(三両目はパンタを上げていませんので「無動回送」という状態だと思います。)。


P1280009
             PHOTO:ロクヨン三重連の8084ㇾ




P1270945
           PHOTO:こちらは国鉄色重連の5875レ

【撮影日:令和 2年 7月11日(土)、撮影場所:新守山駅-大曽根駅】鉄道コム


 久しぶりにEF64牽引の貨物列車の撮影に行ったのですが…

P1270574
              PHOTO:名古屋駅を通過する81レ



 この後は中津川行きの快速に乗り込んで春日井駅へ先回りします…。



P1270582
              PHOTO:春日井駅を通過する81レ



 この後は定光寺駅で石油貨物列車2本を撮影する予定だったのですが、8084レは特急列車に被られてしまい、5875レはウヤということで残念ながら撮影できませんでした。
 近日中にリベンジをしたいですね…。

        
         Vedeo:中央線・定光寺駅を通過する臨8084レ(R2 6 20)

【撮影日:令和 2年 6月20日(土)】鉄道コム


 

↑このページのトップヘ