TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

カテゴリ: 総武線

 31日(土)、吉祥寺駅で中央線開業135周年記念ヘッドマーク装着編成の撮影を行なっていたところ、突然、三鷹車両センター開設95周年の記念ヘッドマークを装着したE231系が来ましたので慌ててシャッターを切りました。


 もともとこっちを撮影する予定ではありませんでしたので、撮影ポイントがイマイチでしたが、まあ、『記録」という意味でアップさせていただきます。



P1440267
    PHOTO:
三鷹車両センター開設95周年の記念ヘッドマーク装着編成




P1440269
       PHOTO:片側だけですが、ヘッドマークをアップで!




P1440270
       PHOTO:吉祥寺駅を発車する
記念ヘッドマーク装着編成


 最後までご覧いただきありがとうございました。



※撮影日は令和 6年 8月31日(土)です

【令和 6年 9月 6日(金)・2024/9/6】鉄道コム鉄道コム
鉄道コム
鉄道コム

P1640373
       PHOTO:後追いになりますが、この構図が一番好きです。


 相変わらず「撮影記」というほど大げさなものではありません。
 最後の活躍を続ける255系の撮影に行った際、こちらも最後の時が近づいているE217系の姿を撮影してきましたので、よろしかったらご覧ください。


P1640329
          PHOTO:市川駅に到着するE217系





P1640364
          PHOTO:
市川駅に到着するE235系





P1640365
PHOTO:なかなかE217系の並びが実現せず…





P1640456
         PHOTO:錦糸町駅を発車していくE217系


 最後までご覧いただきありがとうございました。


※撮影日は1月13日(土)です。



【令和 6年 1月19日(金)・2024/1/19】
鉄道コム鉄道コム
鉄道コム
鉄道コム

特急[あす3号][富士回遊3号]
      PHOTO:朝日を浴びながら新宿を目指す特急[あずさ3号]
            ※特急[富士回遊3号]を併結しています。


 相変わらず「撮影記」というほど大げさなものではありません。
 最後の活躍を続ける255系の撮影に行った際、塗色変更を行ったE259系などの姿も撮影してきましたので、よろしかったらご覧ください。


特急[成田エクスプレス3号]
          PHOTO:特急[成田エクスプレス3号]





特急[成田エクスプレス5号]
          PHOTO:
特急[成田エクスプレス5号]





特急[成田エクスプレス7号]
           PHOTO:
特急[成田エクスプレス7号]





特急[新宿わかしお号]
        PHOTO:E257系を使用する特急[わかしお号]



 最後までご覧いただきありがとうございました。


※撮影日は1月13日(土)です。



【令和 6年 1月18日(木)・2024/1/18】
鉄道コム鉄道コム
鉄道コム

↑このページのトップヘ