GWということで東京の単身赴任先から長野の自宅に帰ってきていたのですが、「長野総合車両センター・廃車置場」には車両が留置されていないことが、他の方のブログでわかっていましたので、観察に行っていなかったのですが、せっかく自宅から5分の場所にありますので、帰る前日の本日(5日(日))に覗いてきました。
まあ、それにしても解体線にE217系が入っているほかはEF65の1000番台機が2両のみ…ということで、本当にがら~んとした廃車置き場ですが、まあ、これはこれで貴重なシーンですね。
PHOTO:解体線にはE217系の姿がありました。
PHOTO:広い廃車置き場にはPFが2台のみ…
【令和 6年 5月 5日(日)】




コメント
コメント一覧 (11)
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。走行距離が短いと特急と新快速の差が出にくいので新快速に乗客が流れているのでしょうね。
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。特急[しらさぎ]も乗っておかないといけなさそうですね。
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。静岡にも315系を投入ですか…。転換クロスなら最高なんですが、まあ、JR東海がそんなサービスをするわけないですよね…。
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。各社から次々と新車の発表ですね~。景気が上向きになってきた…ということかもしれませんね。
tomodachiya221
が
しました