PHOTO:新小岩駅に到着するE231系
普段目にしている列車ほど撮影をしていない…ということが多いので、今回はちょっと早起きをして中央・総武緩行線に使用されているE231系の撮影をしてきました。
PHOTO:秋葉原駅に到着するE231系
PHOTO:錦糸町・その①
PHOTO:錦糸町・その②(後追い)
PHOTO:亀戸駅・その①
PHOTO:亀戸駅・その②(後追い)
PHOTO:新小岩駅(後追い)
VIDEO:新小岩駅に到着する千葉行き普通列車
今回は山手線からの改造組(0番台車)の撮影ができませんでしたので、また、日を改めて…
最後までご覧いただきありがとうございました。
※撮影日は2月19日(日)です。
【令和 5年 2月20日(月)・2023/2/20】


普段目にしている列車ほど撮影をしていない…ということが多いので、今回はちょっと早起きをして中央・総武緩行線に使用されているE231系の撮影をしてきました。
PHOTO:秋葉原駅に到着するE231系
PHOTO:錦糸町・その①
PHOTO:錦糸町・その②(後追い)
PHOTO:亀戸駅・その①
PHOTO:亀戸駅・その②(後追い)
PHOTO:新小岩駅(後追い)
VIDEO:新小岩駅に到着する千葉行き普通列車
今回は山手線からの改造組(0番台車)の撮影ができませんでしたので、また、日を改めて…
最後までご覧いただきありがとうございました。
※撮影日は2月19日(日)です。
【令和 5年 2月20日(月)・2023/2/20】




コメント
コメント一覧 (9)
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。米原エリアで磁気カードが使えなかった…というのは意外でした。
tomodachiya221
が
しました
0番台は新造投入組ですが、一連の転配でMT比が上がったりしていますね。
一番の注目はB27です。それこそヤテE231のオール4ドア化で控車だったり試運転だったりした編成でこれといった跡は残っていませんけど、見かけると何だか嬉しいものですよ。TTIさんもきっと長野で見てたあの編成ですw
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
そうなんですか!
私、てっきり反対だと思っていました。アドバイスありがとうございます。
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。中央線のグリーン車組み込み工事も、いよいよ佳境ですね。早くグリーン車に乗って東京から大月まで行ってみたいですね。
tomodachiya221
が
しました