DF200の増備が続き、DD51の運用もだいぶ減ったことから、DD51とDF200の異形式重連貨物列車も解消されたのかな?と思って、先週、稲沢駅の脇を通り過ぎたところ、やはりDF200が単機でタキ車の先頭に立つ姿を確認しました。
もう、DD51が先頭に立つことは無いのかな…と思いながら、今日、車内から確認したところ荷物(タキ車)は無いものの、DD51とDF200が重連でスタンバイしている姿を確認しましたので、名古屋到着後、慌てて枇杷島駅まで戻って8075レの撮影を行いました。
まだ、もう少しDD51の活躍が続くようです。
PHOTO:DD51+DF200が枇杷島駅に近づいてきます。
PHOTO:2種類の轟音を立てながら枇杷島駅を通過していきます。
PHOTO:忘れてはいけないのは直後に反対側から来る8072レですね。
【撮影場所:枇杷島駅、撮影日:令和 2年 8月17日(月)】
