TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

カテゴリ: キヤ95・97

 名古屋駅で列車を待っていたところ、運よくキヤ95・ドクター東海の入線・発車シーンを殺つ栄することができました。


P1230678
      PHOTO:名古屋駅の11番線ホームに到着したドクター東海【DR1編成】






【撮影日:令和 1年10月13日(日)、撮影場所:名古屋駅】
鉄道コム

 もはや恒例ともなりつつあるキヤ97系DCによるレール輸送列車ですが、今朝も出勤時に見かけましたので手持ちのコンデジでパチリ…


DSC04483
          PHOTO:名古屋駅の4番線に停車中のレール輸送列車





DSC04482
   PHOTO:25mのレールが46本ということは路線だと約600m弱ということですね。

【撮影日:令和 1年10月 9日(水)】鉄道コム


 いつもよりちょっと早い列車で出勤したところ、ラッキーなことに名古屋駅でドクター東海(キヤ95系)に遭遇することがてきました。しかも、今まで一度もみたことのないDR2編成でした。


DSC04452
          PHOTO:名古屋駅の4番線ホームに停車中のドクター東海(DR2編成)





DSC04448
           PHOTO:ホームを移動していたところ、突然、パンタを上げました。





DSC04449
           PHOTO:そのパンタには、なにやら色々なマークが表示されていました。

【撮影日:令和 1年10月 2日(水)】鉄道コム



 水曜日に引き続き、出勤時にキヤ97系レール輸送車を使用するレール輸送列車を見かけましたので、ちょっと足を止めて撮影をしました。



 
DSC04436
      PHOTO:名古屋駅の4番線ホームに停車中のキヤ97系レール輸送車




DSC04437
                PHOTO:上記の反対側から…

【撮影日:令和 1年 9月20日(金)】鉄道コム




 いつもよりちょっと早めに出勤したところ、名古屋駅でキヤ95ドクター東海とキヤ97レール輸送列車の撮影をすることができました。


DSC04431
        PHOTO:名古屋駅の4番線に停車中のキヤ95・ドクター東海
            ※この後、東海道線を東に向かったようです。



 ドクター東海が発車して10分後、今度はキヤ97が4番線ホームに入線してきました…。


DSC04435
           PHOTO:313系と並ぶキヤ97系レール輸送車





DSC04436
        PHOTO:水曜日と金曜日はキヤ97の姿を見る機会が多いです。


 わずか15分間の間にキヤ95とキヤ97の両方の撮影ができてラッキーな1日のスタートでした。

【撮影日:令和 1年 9月18日(水)】
鉄道コム



↑このページのトップヘ