カテゴリ: 長野総合車両センター
長野総合車両センター・本日(5/21)の廃車置場
長野総合車両センター・本日(5/20)の廃車置場
PHOTO:5月20日の廃車置場の様子です。
久しぶりに長野の自宅に帰ってきましたので、早速、自宅近くにある長野総合車両センターの「廃車置場」を覗きに行ってきました。
クモヤ+189系という珍しいが状態で車両が留置されていましたが、これはこれで珍しいシーンではないでしょうか。
また、解体線では重機が盛んに稼働していましたので、何らかの車両の解体を行っているようでした。
PHOTO:クモヤ+189系という珍しい状態で留置されていました。
長野総合車両センターには何本も留置線があるのですが、このうち北長野駅側にある留置線を見たところ、しなの鉄道の115系が留置されていましたが、この車両、まだ解体されていなかったんですね…
確か、前回、この「長野総合車両センター・本日の廃車置場」をアップした3月20日に廃車回送されてきたと思うのですが…。
PHOTO:北長野駅側の留置線に置かれているしなの鉄道の115系
【令和 5年 5月20日(土)】


久しぶりに長野の自宅に帰ってきましたので、早速、自宅近くにある長野総合車両センターの「廃車置場」を覗きに行ってきました。
クモヤ+189系という珍しいが状態で車両が留置されていましたが、これはこれで珍しいシーンではないでしょうか。
また、解体線では重機が盛んに稼働していましたので、何らかの車両の解体を行っているようでした。
PHOTO:クモヤ+189系という珍しい状態で留置されていました。
長野総合車両センターには何本も留置線があるのですが、このうち北長野駅側にある留置線を見たところ、しなの鉄道の115系が留置されていましたが、この車両、まだ解体されていなかったんですね…
確か、前回、この「長野総合車両センター・本日の廃車置場」をアップした3月20日に廃車回送されてきたと思うのですが…。
PHOTO:北長野駅側の留置線に置かれているしなの鉄道の115系




長野総合車両センター・本日(3/20)の廃車置場
PHOTO:3月20日の廃車置場の様子です。
連休の中日ということで、お休みをいただいており、久しぶりに平日に長野総合車両センターを観察できるので「今日はじっくりと…」と思っていたのですが、ぽんちゃん踏切、廃車置場を見渡せる場所などには鉄道ファンが何人も集まっていました。
なにか来るの?と聞いたところ「しなの鉄道の115系が廃車回送されてきている…」ということでしたので、そちらは集まっている皆さんにお任せをすることにして、廃車置場の様子だけを撮影して戻ってきました。
自宅に戻る途中、快速[おいこっと]に使用される車輛を使用した列車(長野駅からは越後川口行きの139Dになります。)が長野駅に向かって走っていくシーンを撮影することができましたので逆にラッキーだったのかも…。
PHOTO:長野駅に向かって回送されていく[おいこっと]
VIDEO:長野駅に向かって回送されていく[おいこっと]
【令和 5年 3月20日(月)】

連休の中日ということで、お休みをいただいており、久しぶりに平日に長野総合車両センターを観察できるので「今日はじっくりと…」と思っていたのですが、ぽんちゃん踏切、廃車置場を見渡せる場所などには鉄道ファンが何人も集まっていました。
なにか来るの?と聞いたところ「しなの鉄道の115系が廃車回送されてきている…」ということでしたので、そちらは集まっている皆さんにお任せをすることにして、廃車置場の様子だけを撮影して戻ってきました。
自宅に戻る途中、快速[おいこっと]に使用される車輛を使用した列車(長野駅からは越後川口行きの139Dになります。)が長野駅に向かって走っていくシーンを撮影することができましたので逆にラッキーだったのかも…。
PHOTO:長野駅に向かって回送されていく[おいこっと]
VIDEO:長野駅に向かって回送されていく[おいこっと]


