TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

カテゴリ: 東海道線

 久しぶりにちょっと早めに出勤して、名古屋駅のホームで「白ホキ貨物列車」の撮影を行いました。
 本日の牽引機はEF64 1047号機でした。


DSC04400
          PHOTO:EF64 1047号機牽引の白ホキ貨物


【撮影日:令和 1年 8月23日(金)】鉄道コム


 出勤前に名古屋駅で関西本線の貨物列車と東海道本線の白ホキ貨物列車の撮影を行いました。



DSC04374 (2)
          PHOTO:DF200 222号機が牽引する5263レ





DSC04375 (2)
          PHOTO:EF64 1009号機が牽引する白ホキ貨物

【撮影日:令和 1年 7月31日(水)、撮影場所:名古屋駅】
鉄道コム

 出勤前に俗に「白ホキ貨物」と呼ばれる貨物列車を撮影しました。毎回、同じ場所からの撮影となってしまいますが、違うポイントからもチャレンジしてみたいですね。

P1220402 (2)
          PHOTO:名古屋駅の1番線を通過していく白ホキ貨物

【撮影日:令和 1年 7月23日(火)】
鉄道コム

 昨日に引き続き、出勤前に[白ホキ貨物列車]の撮影を行いました。本日はEF641045号機が牽引を担当しました。



DSC04359 (2)
        PHOTO:雨が降りしきる中、ほぼ、定刻どおり名古屋駅を通過!




 下り列車が遅れていたため、EF66牽引の貨物列車の撮影もできました。

    
P1220248 (2)
      PHOTO:名古屋駅の4番線を通過していくEF66牽引コンテナ貨物

【撮影日:令和 1年 7月19日(金)、撮影場所:名古屋駅】鉄道コム

 「撮影記」というほど大げさなものではありません。出勤時に「白ホキ」の撮影を行ってから出勤しました。本日はEF64 1005号機が牽引していました。


DSC04359 (2)
       PHOTO:EF64 1005号機牽引で名古屋駅を通過していきます。

【撮影日:令和 1年 7月18日(木)、撮影場所:名古屋駅】鉄道コム

↑このページのトップヘ