TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

カテゴリ: 土讃線

P1350735
          PHOTO:旭駅を発車していく特急[あしずり4号]



 今週末は雨が降ったりやんだりの天気で、どこかに撮影地に行っての「撮り鉄」も難しそうでしたので、昨日は高知駅で、今日、日曜日は高知駅から3駅離れた「旭駅」で2000系DCやキハ32の撮影を行ってきました。



P1350692
           PHOTO:高知行き716D 1000DC3連







P1350695
              PHOTO:旭駅に停車中の716D






P1350700
        PHOTO:高知行き 特急[あしずり2号] 2700系DC2連






P1350701
        PHOTO:旭駅で伊野行き719Dと並ぶ
特急[あしずり2号]






P1350706
           PHOTO:高知行き 718D キハ32系2連






P1350709
            PHOTO:旭駅に停車中のキハ32系2連






P1350710
       PHOTO:旭駅に到着する特急[しまんと1号] 2700系DC2連






P1350711
            PHOTO:旭駅に停車中の高知行き720D






P1350719
        PHOTO:旭駅に到着する須崎行き712D キハ32系2連






P1350721
            PHOTO:旭駅で720Dと並ぶキハ32






P1350727
      PHOTO:旭駅に到着する特急[あしずり4号] 2000系DC2連








P1350732
            PHOTO:
旭駅に停車中の[あしずり4号]






P1350743
          PHOTO:高知駅でオープンデッキ車両と並ぶキハ32






P1350746
      PHOTO:高知駅に入線する2000系DC2連(特急[あしずり1号])

 

 わずか2時間でこれだけ撮影出来れば十分なのですが、やはり自然の風景の中を走る列車を撮影したいですね。


【撮影日:令和 3年 6月13日(日)】鉄道コム
鉄道コム

 今週末は「乗り鉄」の予定を入れていませんでしたので、ちょっと高知駅まで行って土佐くろしお鉄道の9640系とJR四国1000系の併結列車の撮影をしてきました。




P1350648
           PHOTO:高知駅に到着する213D
     (土佐くろしお鉄道9640系2連+JR四国1000系2連併結)
※この列車、日曜日は「土佐くろしお鉄道9640系+
JR四国1000系」の2連なのですが、土曜日は4連になるようです。





P1350663
            PHOTO:高知駅に到着する4219D
  (土佐くろしお鉄道9640系オープンデッキ車両+JR四国1000系併結)






P1350662
           PHOTO:高知駅に到着した4219D






                  
           VIDEO:
高知駅に到着する4219D
  (土佐くろしお鉄道9640系オープンデッキ車両+JR四国1000系併結)


 土佐くろしお鉄道の車両とJRの車両の併結ですが、あまり注目されていないようですが、もっと注目されていも良いように思います。

【撮影日:令和 3年 6月12日(土)】鉄道コム鉄道コム


P1350477
  PHOTO:後免駅に停車中の土佐くろしお鉄道9640系・オープンデッキ車両



 土讃線の高知駅⇔後免駅の間では、一部の列車が土佐くろしお鉄道の車両(9640系)とJR四国の車両(1000系)が併結されて走っていることについては、何回か既に記事をアップさせていただいているところですが、では、実際にどのように併結されているのか…?ということで、後免駅に併結シーンを撮影に行ってきました。



Ⅰ 後免(743)→高知(800) 213D … 併結シーン
 ①最初に、土佐くろしお鉄道の5855Dが後免駅の1番線に到着します。

 
P1350481
     PHOTO:土佐くろしお鉄道の列車が先に後免駅に入ってきます。






P1350480
     PHOTO:1番線ホームに到着した土佐くろしお鉄道の9640系





 ②続いて、土佐山田駅を出発した高知行き普通列車が、後免駅に近づいてきます。


P1350482
    PHOTO:土佐山田駅発高知行きの普通列車が後免駅に向かってきます。




 ③ゆっくりと1番線ホームに入って来て、土佐くろしお鉄道の車両に近づいてきます。


P1350484
     PHOTO:乗客が乗っているため、ゆっくりとした速度で進みます。





P1350473
      PHOTO:併結作業が終了して、出発準備が終了した213D






          
    VIDEO:JR+土佐くろしお鉄道併結列車 213D 併結シーン①






     
    VIDEO:JR+土佐くろしお鉄道併結列車 213D 併結シーン②







Ⅱ 後免(912)→高知(932) 219D … 併結シーン
 ①最初に、土佐くろしお鉄道の5861Dが後免駅の1番線に到着します。



P1350485
  PHOTO:
土佐くろしお鉄道のオープンデッキ車両が先に後免駅に入ってきます。




 ②続いて、阿波池田駅を出発した高知行き普通列車が、後免駅に近づいてきます。


P1350486
    PHOTO:阿波池田
駅発高知行きの普通列車が後免駅に向かってきます。





 ③ゆっくりと1番線ホームに入って来て、土佐くろしお鉄道の車両に近づいてきます。


P1350488
   PHOTO:こちらも
乗客が乗っているため、ゆっくりとした速度で進みます。





P1350479
      PHOTO:
併結作業が終了して、出発準備が終了した219D






     
    VIDEO:JR+土佐くろしお鉄道併結列車 219D 併結シーン①






     
    VIDEO:JR+土佐くろしお鉄道併結列車 219D 併結シーン②




 なかなか言葉と写真で説明するのが難しいので、ぜひ、映像を見ていただければ幸いです。
 ちなみに、異形式の併結列車ですが、高知⇔後免駅間は100km/h以上の速度でぶっ飛ばしていきます。


P1350475
        PHOTO:気動車ですが電車以上の速度で走ります。

【撮影日:令和 3年 5月23日(日)、撮影場所:後免駅】
鉄道コム

鉄道コム




6 特急[四国まんなか千年ものがたり(しあわせの郷紀行)]
      PHOTO:
四国まんなか千年ものがたり(しあわせの郷紀行)



 今日は予讃線の海岸寺まで撮影に行き、帰る途中に金毘羅さんの参拝をして帰ってくる…という予定としていたのですが、思っていたより早く移動することができたため、帰る途中に大歩危峡・小歩危峡付近で撮影をしてきました。



1  37D特急[南風7号](三縄-祖谷口)
         PHOTO:特急[南風7号](三縄-祖谷口)
 ※黄色のアンパンマン列車がキタ-!と思ったら、中間車が一般車でがっかりでした…





2 多度津行き4230D 1000系
            PHOTO:多度津行き4230D 
※このエリア、特急列車よりも普通列車の方が貴重ですので、しっかり撮影します。






3  44D 特急[南風14号](大歩危-小歩危)(R3.5.22)
       PHOTO:特急[南風14号]※赤いアンパンマン車両です。







     
         VIDEO:吉野川を渡る赤いアンパンマン特急






5 46D特急[南風16号]
             PHOTO:特急[南風16号]






      
       VIDEO:
四国まんなか千年ものがたり(しあわせの郷紀行)
※この列車、ミュージックを流しながら鉄橋を渡っていくのですが、今日は川の近くで撮影していたため、まったく音楽が聞こえませんでした。
 ビデオを見ていただくとそんなに流れが速くないようですが、撮影ポイントすぐ後ろが急流ポイントです。



 ここは何度訪れてもスケールが大きすぎて、構図を決めるのが難しいですね…。
 ただ、今回は国道から河原に降りて撮影することができましたので、また、新しい魅力をこき出すことができたのではないかと思っています。


【撮影日:令和 3年 5月22日(土)】鉄道コム

鉄道コム

P1350390
     PHOTO:高知駅に到着した9640系+1000系・4219D






P1350392
              PHOTO:上記の反対側から


 高知駅⇔後免駅間においては、JRの車両と第3セクターの車両が併結されて普通列車として運転されており、全国的に見ても非常に珍しいのですが、その中でも特に珍しいのトップに表示した列車です。

 先頭の車両は、土佐くろしお鉄道の9640系なのですが、特別車両の「オープンデッキ車両」です。この車両、写真は緑色ですが、実は青色の車両もあり、2両が土佐くろしお鉄道で[やたろう号]や[しんたろう号]として活躍しています。



P1350395
       PHOTO:キハ32と並ぶ土佐くろしお鉄道9640系






P1350397
          PHOTO:オープンデッキ車両をアップで…






P1350398
    PHOTO:通路部分がオープンデッキ部となります(こっちが海側です。)







P1350393
  PHOTO:ちにみにオープンデッキ車両は、くじらをモチーフにしてますので…



[参考]
 こちらが青色の「オープンデッキ車両」です。

オーブン
    PHOTO:後免駅に停車中のオープンデッキ車両+JR四国1000系


【注意】
 土佐くろしお鉄道の9640系については、土佐山田まで運用に入っているようにも聞いているのですが、実際に目にしたことがありませんでしたので、運用の範囲を「高知駅⇔後免駅間」と表示しました。機会がありましたら、実際に土佐山田駅まで運用に入っている姿を確認したいと思います。


【撮影日:令和 3年 5月16日(日)、撮影場所:高知駅】鉄道コム
鉄道コム

↑このページのトップヘ