久しぶりに長野に帰った来ましたので、廃車置場の様子をのぞきに行ってきました…。しかし、まさかクモユニ143(-1)が解体線送りになるとは思ってもいませんでした。廃車前提ではなく「仮置き」なら嬉しいのですが、湘南色のクモヤの存在を考えると解体かもしれませんね…。
廃車置場は画面左からE257系、E233系(武蔵野線色)、E23系(中央線色・モハユニット)、クモユニ143(-1)、115系(信州色)、115系(湘南色)、クロ253(後ろにDD16があると思います)、ED60+EF63と並んでいます。
PHOTO:廃車置場の様子
PHOTO:E233系の転属改造も進んでいるようです。
PHOTO:廃車置場南側の様子
【撮影日:令和 1年 6月29日(土)】
廃車置場は画面左からE257系、E233系(武蔵野線色)、E23系(中央線色・モハユニット)、クモユニ143(-1)、115系(信州色)、115系(湘南色)、クロ253(後ろにDD16があると思います)、ED60+EF63と並んでいます。
PHOTO:廃車置場の様子
PHOTO:E233系の転属改造も進んでいるようです。
PHOTO:廃車置場南側の様子
【撮影日:令和 1年 6月29日(土)】

コメント
コメント一覧 (6)
長総に置かれているE257系付属編成については、今後、解体処分に追い込まれるのでしょうか?
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
コメントをお寄せいただきありがとうございます。仰るとおりですね。大変市連れていたしました、早速、訂正をさせていただきました。
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。E257系の改造工事も着々と進んでいるようですね。
tomodachiya221
が
しました