青春18キップを使って高知から長野に帰る途中、坪尻駅で2000系DCの特急[南風号][しまんと号]を撮影しましたのでアップさせていただきます。
PHOTO:坪尻駅を通過する特急[南風1号]+[しまんと3号]
PHOTO:上記の後追い
PHOTO:坪尻駅を目指して勾配を上ってきた[南風4号]
PHOTO:坪尻駅を通過していく特急[南風4号]
※この特急[南風4号]ですが、普段は特急[南風4号]+特急[しまんと4号]として運転されていますので、本来、上記の写真のヘッドマークは「しまんと」となるのですが、年末年始における特急[南風号]の輸送力増強を図るために、編成はそのままに特急[南風4号]のみとして運転されています(特急[しまんと4号]は別編成を使用して、宇多津→高松間で単独運転されています。)。
特急[南風号][しまんと号]は来春のダイヤ改正をもって、その運用から2000系DCが撤退してしまいますので、この特急[南風4号]の撮影ができるのは、この年末年始が最後になると思いますので、記録をされる方はお急ぎください!
【撮影日:令和 2年12月29日(火)】
PHOTO:坪尻駅を通過する特急[南風1号]+[しまんと3号]
PHOTO:上記の後追い
PHOTO:坪尻駅を目指して勾配を上ってきた[南風4号]
PHOTO:坪尻駅を通過していく特急[南風4号]
※この特急[南風4号]ですが、普段は特急[南風4号]+特急[しまんと4号]として運転されていますので、本来、上記の写真のヘッドマークは「しまんと」となるのですが、年末年始における特急[南風号]の輸送力増強を図るために、編成はそのままに特急[南風4号]のみとして運転されています(特急[しまんと4号]は別編成を使用して、宇多津→高松間で単独運転されています。)。
特急[南風号][しまんと号]は来春のダイヤ改正をもって、その運用から2000系DCが撤退してしまいますので、この特急[南風4号]の撮影ができるのは、この年末年始が最後になると思いますので、記録をされる方はお急ぎください!
【撮影日:令和 2年12月29日(火)】


コメント
コメント一覧 (2)
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。まだ、復活を期待しています!
tomodachiya221
が
しました