置き換えが決定しているJR東海の211系を「名古屋に住んでいるうちに…」ということで、ぼちぼちしっかりと記録を残しておこう…と思い、今回は春日井市にある定光寺駅に行ってきました。
 定光寺駅はホームの両側がトンネルという珍しい駅であることから、名古屋に向かう列車も中津川を目指す列車も、どちらもトンネルから列車が飛び出すシーンを撮影することができます。

P1260448
    PHOTO:中津川方面を目指す列車は、旧・新双のトンネルを入れて撮影が出来ます。





P1260457
      PHOTO:名古屋方面を目指す列車は、庄内川の流れを入れて撮影できます。

 
 駅のホームで簡単に撮影が出来ますし、列車本数も定光寺駅には停車しない快速や回送が何本も設定されていますので、さほど撮影には苦労しないのですが、この駅、車の置く場所がありませんので、列車で来るのが一番いいと思います(私はバイクで行きました。)。

【撮影日:令和 2年 4月19日(日)】鉄道コム