TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

2021年02月

 お正月以来、久しぶりに長野の自宅に帰ってきましたので、早速、自宅近くの「通称:廃車置場」の観察に行ってきました。

 いろいろな情報によると「651系が廃車回送された」、「185系が送られてきた…」とか「E217系が配給輸送された。」と聞いていましたので、どんなに廃車置場が賑やかになっているのか…と楽しみにしていたのですが、廃車置場には中央線のE233系の中間車しか置いてありませんでした(もちろん[あさま色]の189もありましたが…。)。

 さて、情報にあった車両はどこに行ってしまったのでしょうか…?
 明日も観察できそうなので、日中、見に行って見たいと思っています。




P1330250
             
 PHOTO:廃車置場の車両の留置状況です。







P1330252
         PHOTO:解体線に入っている車両はE217系?185系?







P1330254
      PHOTO:スイッチャーが黄緑色から赤色の機種に変わったとのことです。


【観察日:令和 3年 2月21日(日)】鉄道コム鉄道コム

 本日(2/14)の高知運転所の車両配置状況です。

 久しぶりに高知運転所を訪ねてみました。
 まあ、見慣れた車両しか配置されていませんので「目新しさ」ということはありませんが、1000系気動車がずらっと並ぶ姿というのは、ここ高知だけでしか見ることが出来ませんので、見にくる価値はありそうです。


P1330064
             PHOTO:
高知運転所の車両配置状況






P1330038
           PHOTO:高知の主力気動車1000系DCの3連






P1330039
            PHOTO:こちらは1000系DCの4連






P1330036
              PHOTO:工場建屋前の風景






P1330031
          PHOTO:キハ32が車輪転削を行っていました。






P1330032
    PHOTO:こちらの2800系は3月のダイヤ改正以降使用される車輛でしょうか?






P1330033
 PHOTO:アンパンマン列車も増結を行っていなようで、赤色・黄色とも留置されていました。






P1330043
      PHOTO:撮影中、本線を特急[しまんと5号]が通過していきました。





P1330052
                PHOTO:上記の後追い



 ダイヤ改正まであと1か月。
 ダイヤ改正でどのような変化が見られるか観察を続けていきたいと思います。

【撮影日:令和 3年 2月14日(日)】鉄道コム鉄道コム

 昨日(2/13)、キハ32系気動車の「乗り鉄」をした際、走っているキハ32も撮りたい!」と思い、斗賀野駅で列車を降りて撮影を行いましたのでアップさせていただきます(他の場所で撮った写真も一緒にアップさせていただきます。)。



P1320797
        PHOTO:キハ32系2連 726D(斗賀野駅-襟野々駅)







P1320804
        PHOTO:
キハ32系2連 726D(斗賀野駅-襟野々駅)







P1320778
         PHOTO:特急[あしずり4号](斗賀野駅-襟野々駅)







P1320767
         PHOTO:1000系2連・722D(斗賀野駅-襟野々駅)






P1320814
         PHOTO:特急[しまんと1号](斗賀野駅-襟野々駅)







P1320839
       PHOTO:斗賀野駅に到着するキハ32系2連 721D(斗賀野駅)







P1320757
           PHOTO:特急[あしずり2号](西佐川駅)







P1330005
          PHOTO:須崎駅に到着した特急[あしずり6号]







P1330006
    PHOTO:須崎駅で並ぶ特急[あしずり1号](左)と特急[あしずり1号](右)







P1330007
           PHOTO:須崎駅を発車する特急[あしずり6号]


 
 今まであまり注目を集めてこなかったキハ32系気動車ですが、四国にだけ配備されている車両ですので、これから注目が集まりそうな感じがします。
 また、今年3月のダイヤ改正で、土讃線を走る特急[南風号]と[しまんと]から撤退してしまいますので、ダイヤ改正以降は高知より西の区間(高知-窪川間)にも注目が集まりそうですね。

【撮影日:令和 3年 2月13日(土)】鉄道コム鉄道コム

P1320839
         PHOTO:斗賀野駅に到着するキハ32系2連(721D)




 昨年10月から四国・高知の住人となり、「乗り鉄」「撮り鉄」を楽しんでいるところです。
 今回乗車するのは、全国的にも貴重となりつつある「国鉄型車両」のうち、四国にだけ存在するキハ32系気動車です。
 実は私、高知に来てからキハ32系気動車には4回乗車してるのですが、1回目は[鉄道ホビートレイン]、2回目は[藍よしのがわトロッコ](正式にはキクハ32)、3回目は四国色のキハ32(単行)、そして4回目は[海洋堂ホビートレイン]ということで、土讃線以外でしか乗っていないことから、今回は私が住む地域の土讃線を走るキハ32への乗車にチャレンジしました。





P1320716
①高知(541)→後免(558) 4216D  1000系単行
 高知からは阿波池田行きの普通列車に乗って後免駅に向かいます。
 このまま高知駅で待っていてもキハ32を使用する普通列車に乗車できるのはわかっているのですが、高知駅では停車時間が短く写真撮影が難しいと判断しての行動です。

 阿波池田行きの列車は高知駅の3番線ホームに5時30分後に回送されてきます。ホーム上で発車準備を行った後、客扱いが開始され車内へ入りました。
 高知から後免駅まではわずか17分、阿波池で行きの普通列車は、まだ夜が明けぬ高知市街を走り抜け、土佐くろしお鉄道の「ごめん・なはり線」との乗換駅である後免駅に到着しました。



P1320713
     PHOTO:隣のホームからはキハ32系が回送列車として先発していきます。








P1320718
➁後免(608)→斗賀野(744) 4713D~713D キハ32系2連
 後免駅からはキハ32系を使用する須崎行きの普通列車に乗車します。
 この編成ですが、先ほどまで高知駅の4番線ホームに停車していた編成で、土佐山田駅まで回送された後、須崎行き普通列車となって、ここ後免駅に到着した…という次第です。この列車、見かけ上はキハ32系の2連ですが、後部の1両については客扱いは行っておらずワンマン運転となっています。

 後免駅では約10分ほど停車時間がありますので、ホーム反対側から編成写真などを撮影した後、車内へと入ります。
 今日は土曜日、しかも朝の6時という早い時間の列車にもかかわらず、車内は学校に向かうと思われる学生さん達で結構賑わっていました。

 さて、今回乗車するキハ32系気動車ですが、この列車は1987年(昭和62年)に国鉄が四国向けに設計・製造した暖地向けの一般型気動車で、民営分割化を前に新会社の経営基盤が脆弱になると予測された北海道、四国、九州の営業エリアに残っていたキハ20系気動車などの老朽化した車両を取り換えるために製造された気動車の一つです。

 国鉄分割民営化までに21両が製造され、全車がJR四国に引き継がれ、当初は松山運転所に7両、徳島運転所に8両、高知運転所に6両が配置されましたが、現在では松山運転所に15両、高知運転所に6両が配置され、予讃線、内子線、予土線、土讃線などで運転されています。

 なお、前述のとおりキハ32 4は[海洋堂ホビートレイン]に、キハ32 3は[鉄道ホビートレイン]に改造されているほか、キクハ32の501と502の2両は、形式こそキハ32系を名乗っていますが、実際には動力装置を有しない制御車であり、本来なら他形式であっても不思議ではないのですが、仕様面などでキハ32系と類似性が強いことから同形式として扱われているようです。

 さて、後免駅を発車した須崎行き普通列車は、あきらかに先ほどまで乗車していた1000系DCとは異なり、優しい加速でゆっくりと速度を上げていきます。
 1000系は豪快なエンジン音とともに加速がシンクロしていきますし、キハ40系は豪快なエンジン音を奏でるものの加速は大したことが無い、キハ32はエンジン音もさほど大きくないですし、加速も大したことが無い…という感じでしょうか…。なお、車体が小さくホイールベースが短さからか車体の揺れが結構大きいなぁ…と感じました。そんなキハ32に揺られながら約20分、列車は高知駅に到着します。



P1320717
          PHOTO:後免駅に到着するキハ32系須崎行き普通列車





 高知駅では約5分ほど停車時間があり、この駅からは2両目も客扱いが開始され、須崎行き普通列車はキハ32系の2連として運転がスタートします(ツーマン運転となります。)。高架駅の高知駅を発車し、円行寺口駅を過ぎたあたりから地上走行となり住宅街を進んでいきます。



P1320720
         PHOTO:高知駅に到着したキハ32系須崎行き普通列車






P1320850
               PHOTO:キハ32の車内




 さすがに高知駅を過ぎると(2両編成になったこともあり)車内は閑散となり、ようやく空が明るくなり始めた土讃線を西へ西へと進んでいきます。途中の朝倉駅では多少乗降する乗客がいましたが、車内の状況は変わらず閑散としたままで進んでいきます。

 須崎行き普通列車は、高知市内を走る路面電車の西の終着駅ともなる伊野駅に到着します。伊野駅では多くの乗客が降り、車内は2両で5名足らずとなってしまいました。

 伊野駅を発車し、仁淀川を渡ると沿線の風景もそれまでと変わり、列車は山間部へと進んでいきます。日下駅では列車交換のため約8分ほど停車時間がありますので、車外に出て新鮮な空気を吸うとともに列車の交換シーンなどを撮影します(トイレ休憩もできます。)。



P1320733
           PHOTO:仁淀川を渡って西へと進んでいきます。







P1320743
           PHOTO:日下駅に到着したキハ32系普通列車






 
P1320749
         PHOTO:日下駅に到着する1000系3連・716D






P1320752
            PHOTO:日下駅で1000系と並ぶキハ32



 日下駅を出発したキハ32系須崎行き普通列車は、相変わらず穏やかな加速で速度を上げ山間部を進んて行きます。西佐川駅では特急[あしずり2号]の退避を行った後、キハ32系須崎行き普通列車は高知県の中西部に位置する佐川町の玄関口となる佐川駅に到着します。
 当初の予定ではこのまま須崎駅まで乗車をする予定でしたが、キハ32の走る姿をどこかで撮りたいなぁ…と思い、ちょうど襟野々駅と斗賀野駅の間に撮影に向いていそうなポイントを見つけましたので斗賀野駅で途中下車しました。なお、斗賀野駅付近での撮影等については別記事でアップさせていただきます。



P1320769
           PHOTO:斗賀野駅に到着したキハ32系普通列車






      






P1320819
            PHOTO佐川駅から2つ先にある斗賀野駅







P1320849
③斗賀野(941)→須崎(1007) 721D キハ32系2連
 斗賀野駅からは須崎行きの普通列車に乗車します。私の下調べではこの列車にもキハ32系2連が充当されるはず…と思いホームで待っていたところ、間違いなくキハ32系2連がやって来ましたので、この列車で須崎駅まで乗車しました。




P1320848
         PHOTO:吾桑駅に停車中のキハ32系須崎行き普通列車






P1320854
               PHOTO:キハ32の運転席






P1320853
           PHOTO:まぎれもなく昭和に誕生した車両です。






P1320855
           PHOTO:須崎駅に到着したキハ32系普通列車






P1320856
          PHOTO:須崎駅には郵便局も併設されているようです。






      




★当初の予定では須崎駅を10時36分に発車する4734Dで帰る予定としていたのですが、私の予想に反し、この4734Dは今まで乗ってきた列車の折り返しではなく、1000系DCを使用する列車でしたので、乗車を1本見送り、須崎駅で列車の撮影をしたり、須崎市の名物である「なべ焼きラーメン」を食べに街中をぶらぶらしてきました。



P1330004
           PHOTO:須崎駅に到着する特急[あしずり1号]





 
P1330005
          PHOTO:須崎駅に到着した特急[あしずり6号]






P1330006
    PHOTO:須崎駅で並ぶ特急[あしずり1号](左)と特急[あしずり1号](右)






P1330007
           PHOTO:須崎駅を発車する特急[あしずり6号]






P1330009
       PHOTO:須崎駅前にある「駅前食堂」でちょっと早いランチタイム
     ※お店の前に飾ってある「一豊・千代号」のヘッドマークは本物だそうです。







P1330008
        PHOTO:須崎名物「なべ焼きラーメン」をいただきました。









P1330014
④須崎(1118)→高知(1245) 736D キハ32系2連
 須崎の町で1時間ほど過ごし、駅に戻ったところ、ちょうどキハ32の入換が行われており、どうやら11時18分発の高知行きにキハ32系が使用されるようでしたので、この列車で高知駅に戻りました。  



P1330011
            PHOTO:須崎駅で停車中のキハ32系2連







P1330012
            PHOTO:須崎駅で停車中のキハ32系2連







P1330022
          PHOTO:土佐加茂駅で特急[あしずり号]と交換







P1330027
         PHOTO:高知駅で1000系と並ぶキハ32系普通列車



 貴重な国鉄型車両、しかも全国で四国にしか配置されていない車両ということで、たぶん、これから注目を集める車両になるのではないかと思います。トイレが設置されていないということで、ちょっと「乗り鉄」向きではないのが玉にキズですが、これからも注目をしていきたいと思っています。


【乗車日:令和 3年 2月13日(土)】鉄道コム鉄道コム

 平成25年・冬の青春18キップ旅行記(H25.12.31~H26.1.2)③四国でDCの旅を満喫









 来月のダイヤ改正をもって土讃線の特急[南風号][しまんと号]から撤退する2000系気動車ですが、残りあと1か月ということで本日も撮影に行ってきました。

 まずは前から撮影ができるのでは…と思っていた後免駅近くの立体交差から俯瞰撮影を…



[南風4号][しまんと4号]
        PHOTO:青一色で糖質された特急[南風4号][しまんと4号]






      





 次は先週ね撮影の際に見かけた、穴内川に架かる鉄橋を俯瞰できる場所で…



[南風1号][しまんと3号]
            PHOTO:
特急[南風1号][しまんと3号]





      






[南風6号]※後追い
       PHOTO:黄色いアンパンマン車両使用の特急[南風6号]※後追い



 この後は、先週撮影に行ったところ撮影に向いているポイントが多いと思った田口-豊永間で撮影を行いました。



[しまんと5号]
              PHOTO:特急[しまんと5号]





      






特急南風5号
              PHOTO:特急[南風5号]






      







南風12号
              PHOTO:特急[南風12号]



 さて、土讃線の特急[南風号][しまんと号]の運用から2000系が撤退するまであと1か月!
 もう少し、撮影にチャレンジしたいと思っています。


【撮影日:令和 3年 2月11日(木)】鉄道コム鉄道コム

↑このページのトップヘ