TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

2020年05月

 緊急事態宣言が解除され、約2か月半ぶりに長野の自宅に帰ってくることができましたので、久しぶりに自宅近くの長野総合車両センターの廃車置場見学にいってきました…。

 しかし、長野の地でまさか251系SVOの姿を見ることができるとは思っていませんでしたね…。

 廃車置場は画面左からE233系、251系、189系、E257系、E257系、253系、115系と並んでいます。


P1010032
        PHOTO:まさか長野で251系の姿を見ることができるとは…





P1010034
       PHOTO:E233系・251系・189系をちょっとアップ気味に…

【撮影日:令和 2年 5月22日(金)】鉄道コム






 緊急事態宣言が解除され、約2か月半ぶりに長野の自宅に帰ってくることができました。
 EF64 1031号機の返却回送の撮影後、同じ場所で約5分ほど待っていると、次はEF64牽引のコンテナ貨物83ㇾが来ますので、こつらも久しぶりに撮影をしました。
 こちらは1031号機と同じ国鉄色ですが、JRF機の証明でもある「青プレート」の1034号機が牽引していきました。


P1010027
            PHOTO:EF64 1034号機牽引の83レ

※89レの撮影は失念いたしました…。

【撮影日:令和 2年 5月22日(金)、撮影場所:長野駅-北長野駅】鉄道コム


 緊急事態宣言が解除され、約2か月半ぶりに長野の自宅に帰ってくることができました。
 駐車場で久しぶりに車を磨いていたところ、甲高い機関車のホイッスルが聞こえたので、慌てて線路際に向かったところ、一昨日、251系の配給を担当したEF64 1031号機が長総から長野駅方面に向かっていく姿を撮影することができました。

 名古屋にいても原色のEF64の姿を見ることはできるのですが、青プレートではないロクヨンを久しぶりに見ることができました。

P1010015
   PHOTO:長野総合車両センターを出区して長野駅方面に進んでいくEF64 1031号機


【撮影日:令和2年5月22日(金)、撮影場所:長総-長野駅】
鉄道コム

DSC04689
     PHOTO:いつも313系の列車なのに、なぜか今日は211系がきました。


 毎朝、中央線を利用して新守山駅→名古屋駅と電車通勤をしています。
 当然、毎日、同じ電車を利用していており、私が利用している列車は、名古屋方の3両が313系でそれ以外は211系という10両編成の列車を利用しています。なぜこの列車を利用しているのかと言えば、名古屋方に連結されている313系には通常の車両ではなく、かつてセントラルライナーに使用されていた313系8000番台車が使用されているからです。
この313系8000番台車は、他の313系よりちょっとシートピッチが広く、そのシートも柔らかくて座り心地が良いからです。

 毎朝、この313系8000番台車のシートに座ってちょっと優雅な気分に浸りながら名古屋を目指しているのですが、今日はなぜか211系のみの10両編成が使用されていました(ロングシートでがっかりでした…。)。


DSC04693
       PHOTO:211系だけで編制された10両編制も貴重なのですが…


 ずっと同じ列車を利用して通勤をしていており、今までこのような編成が違う…ということがなかったのですが、昨日、乗車した際に「神領駅で車両点検を行ったため、現在、※分遅れで名古屋駅に到着しました…」というアナウンスがありましたので、もしかすると点検か検査に入場したのかもしれません…。
 さて、明日はいつもどおり313系8000番台車+211系の編成が使用されるのでしょうか…?

P1260727
         PHOTO:本当はこの編成に乗って出勤しているのですが…


※5月21日(木)追記
 今日は引き続き211系なのか、それともいつもの313系8000番台車なのか?と待っていたところ、今日はいつもどおり313系8000番台車でした…。


DSC04695
         PHOTO:今日は旧セントラルナイナー車で出勤でした。

【令和 2年 5月20日(水)】鉄道コム




  
        


 今日は以前から撮影をしたかった高山線の名撮影地・焼石-飛騨金山に行ってダム湖に列車の姿が映る「水鏡」にチャレンジしてきました。



4706D キハ25×4
              PHOTO:キハ25系4連の4706D





4705D キハ25×2
            PHOTO:キハ25系×2連2連の4705D


 なんとか「水鏡」の撮影はできましたが、この撮影ポイントはスケールが大きくて構図を決めるのが難しいですね…

 次はダム湖から2kmほど岐阜方面に向かったところにある、飛騨川にかかる鉄橋を渡る特急[WVひだ号]を…(この場所は車道とは分離された歩道から撮影できますので安全なのですが、天気の良い日は逆行気味になってしまいます…。)。


22D 特急[WVひだ2号]
             PHOTO:鉄橋を渡る特急[WVひだ2号]




        



 最後はもう少し岐阜方面に戻り、以前も撮影したことのある翡翠峡で少し撮影をしました。


9061D 特急[WVひだ61号]
            PHOTO:翡翠峡を行く特急[WVひだ61号]


 高山本線はたくさんの撮影ポイントがありますので、キハ85系が走っているうちに、そして名古屋に居る間に足を延ばして撮影をしたいですね。

【撮影日:令和 2年 5月17日(日)】鉄道コム


↑このページのトップヘ