TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

2020年05月

1700
     PHOTO:JR尾頭橋駅を脇を走り抜ける名鉄1700系特急(貴重です!)


 東海道線の普通列車に乗って豊橋駅方面に向かうと、最初に停車するのが「尾頭橋」という駅です。
 この駅は東海道線の普通列車しか止まりませんし、中央線の普通列車は東海道線とは別の路線を走りますので時刻表にも掲載されていない駅です。

 私も「乗り鉄」や出張の時に利用する列車で尾頭橋駅を通過したり停車はしたことがあるのですが、途中下車をしたことのない駅です。ただ、いつも列車の中から「この駅は島式のホームなので東海道線の列車の撮影は難しそうだが、脇を走るで名鉄の名古屋本線の写真が撮れるのでは…?」と思っていましたので、今日は実際に撮影ができるかどうか確かめてきました。

P1270292
             PHOTO:尾頭橋駅はこんな駅舎です。




P1270294
        PHOTO:尾頭橋駅ホームから豊橋方面を見るとこんな感じ…





P1270296
           PHOTO:反対側の名古屋駅方面はこんな感じです。


 で、実際に撮影をしてみました。
 まずは名古屋駅方面に向かう上り列車を…

9500
PHOTO:最新鋭の9500系



2200
    PHOTO:目いっぱいズームを使うとこんな感じにも撮れます(2200系特急)。






3500
             PHOTO:名鉄の主力電車、3500系





3300
          PHOTO:9500系のベースとなった3300系(?)





3100
            PHOTO:塗色変更が行われた3100系





 次は豊橋駅方面に向かう下り列車を…


1200
         PHOTO:名鉄の看板特急、1200系パノラマスーパー





200
         PHOTO:セントレアに向かう2000系はガラガラでした。





5000
             PHOTO:ステンレス車体の5000系





6500
       PHOTO:大都市・名古屋でも2両編成が走っています(6500系)

 いかがでしょうか?
 ちょっと電柱や架線柱が邪魔な部分もありますが、「駅撮り」とは思えないような写真が撮れることがわかりましたので、今度は天気の良い日に再チャレンジをしたいと思います(小雨が降っていたため、屋根のある場所でしか撮影ができませんでした。)。

【撮影場所:令和 2年 5月31日(日)】鉄道コム

P1270280
         PHOTO:KE653+KE651が牽引する白ホキ貨物


 久しぶりに衣浦臨港鉄道の重連貨物列車の撮影に行ってきました(実際には武豊線内の撮影ですので、タイトルとは違いますが、そこはご勘弁を!)。




 まずは、今日、衣浦臨海鉄道の貨物列車の運転があるのか?ということを確認するため、名古屋駅でロクヨンが牽引する貨物列車を撮影します。


P1270260
    PHOTO:EF64 1042号機が牽引する白ホキ貨物が名古屋駅を通過します。


 上記の撮影を行ってから、後続の普通列車で大府駅を目指します。貨物列車には追いつくことはできませんが、白ホキ貨物は大府駅で1時間ほど停車をしますので、十分、電車でも先回りすることができます。


P1270264
             PHOTO:大府駅で停車中の白ホキ貨物





P1270269
    PHOTO:武豊線内~衣浦臨海鉄道内をけん引するKE655+KE651





P1270270
          PHOTO:色がさめても国鉄色はカッコいいですね。



 今日はいつもと違う場所で…と考えていたのですが、大府駅にいるときから雨が降り始めてしまったので、(毎回同じですが)尾張森岡駅の近くで撮影を行いました。

P1270286
  PHOTO:KE651にも運転士が乗車していますので、協調運転を行っているようです。


 結果的にはいつもと同じ場所での撮影になってしまいましたが、今や貴重な国鉄色のDL重連が撮影出来て満足です!

【撮影日:令和 2年 5月31日(日)】
鉄道コム


P1270231
           PHOTO:DF200 223号機牽引の空コキ車貨物


 今日は土曜日ですが自主的な出勤…ということで、会社に行く前に清州駅のホームで貨物列車の撮影を行いました。

 昨日はDD51牽引の貨物列車の撮影が出来ましたが、今朝の残念ながら貨物列車2本ともDF200の牽引でした。


P1270221
      PHOTO:上の写真の直前にはキハ75の回送列車とのすれ違いシーンも…





P1270238
          PHOTO:朝のタキ車貨物は216号機の牽引でした。





P1270243
         PHOTO:豪快なエンジン音を立てながら走り去っていきます。

 朝の2本の貨物列車のうち、1本で良いのでDD51が牽引してほしいところですね…。


【撮影日:令和 2年 5月30日(土)】鉄道コム



 稲沢駅に隣接する愛知機関区の留置線では、現在、DD51が解体されている一方、新たなDF200(206号機)が配置されるなど、その先行きが非常に不透明なDD51型ディーゼル機関車ですが、まだまだその雄姿は健在で、本日の2084レは1028号機が牽引していました。


P1270128
      PHOTO:夕日を浴びながら進むDD51 1028号機牽引の2084レ





P1270134
        PHOTO:清州駅の側線を通過するDD51牽引の2084レ



 今日は前述の貨物列車も撮りたかったのですが、もう一つ目的があり2回目の挑戦でDF200牽引の白ホキ貨物の撮影をすることができました。
 この貨物列車、稲沢駅を19時7分に発車するため、陽の長いこの時期で天気に恵まれないと撮影が出来ません。今日はなんとか撮影が出来てラッキーでした(DD51牽引なら最高なんですが…)。


P1270197
        PHOTO:DF200 220号機牽引の白ホキ貨物(5283レ)


 稲沢駅に行けば、まだ何両ものDD51の姿を見ることができますが、さて、いつまで運用に入ってくれるのか…。撮影は『今のうち…』なのかもしれませんね。


【撮影日:令和 2年 5月29日(金)】鉄道コム


 出勤前と帰宅前にロクヨン貨物の撮影を行ってきました。
 まずは、出勤前に名古屋駅でロクヨン牽引の白ホキ貨物を…


P1270089
       PHOTO:たった4両の白ホキをけん引するEF64 1008号機



 次は帰宅前に清州駅で撮影を…


P1270145
          PHOTO:1010号機牽引のコンテナ貨物(列車番号?)





P1270152
            PHOTO:清州駅の側線を通過していきます。



 次のロクヨン重連貨物は稲沢駅発車が19時ですので、陽の長い今の時期しか撮影できません。


P1270181
          PHOTO:1039号機+1003号機牽引の8081レ


 国鉄色が多くなったロクヨンですが、今日は珍しく全部、更新機でした。こんなこともあるんだ…


【撮影日:令和 2年 5月29日(金)】鉄道コム




↑このページのトップヘ