2020年02月
DD51+DF200異形式重連貨物列車撮影記(R2.2.24)
久しぶりにDD51とDF200の異形式重連貨物列車の撮影をしてきました。
久しぶりの撮影なので、まだ、異形式の重連で運転をしているのか心配だったのですが、本日もDD51とDF200が重連でタキ車をけん引していきました。
PHOTO:DD51 1028号機+DF200 220号機が牽引する8084レ
PHOTO:こちらは稲沢を発車した直後のシーンです。
PHOTO:強馬力のコンビで牽引していきます。
こちらは清州駅でしばらく待っていると到着するDF200牽引の8885レです。
PHOTO:DF200 206号機牽引の8885レ
PHOTO:稲沢駅を目指してラストスパートです。
こちらは今朝、名古屋駅のホームで撮影したDF200牽引の5263レです。
【撮影日:令和 2年 2月24日(月)】
久しぶりの撮影なので、まだ、異形式の重連で運転をしているのか心配だったのですが、本日もDD51とDF200が重連でタキ車をけん引していきました。
PHOTO:DD51 1028号機+DF200 220号機が牽引する8084レ
PHOTO:こちらは稲沢を発車した直後のシーンです。
PHOTO:強馬力のコンビで牽引していきます。
こちらは清州駅でしばらく待っていると到着するDF200牽引の8885レです。
PHOTO:DF200 206号機牽引の8885レ
PHOTO:稲沢駅を目指してラストスパートです。
こちらは今朝、名古屋駅のホームで撮影したDF200牽引の5263レです。
【撮影日:令和 2年 2月24日(月)】
