2018年08月31日 EF64牽引貨物列車撮影記(H30.8.31) 今朝のロクヨン重連貨物です。 今朝は更新色同士の重連・1010号機と1003号機のコンビによる牽引でした。 PHOTO:1010号機+1003号機牽引の6883レ 【撮影日:平成30年 8月31日(金)、撮影場所:新守山駅】 タグ :鉄道、列車
2018年08月31日 本日(8/31)の乗車記録 8月最後の(8/30)の乗車記録です。 いつもと同じく、新守山駅を6時40分に発車する列車に乗って出勤しました。 週の最初と最後の朝は混雑する傾向があることが分かりました。 なお、本日はEF64重連貨物・6883レの運転はありました。 本日乗車した列車は、 新守山駅(640)→名古屋駅(657) 700M 313系他8連でした。 PHOTO:週末の朝は混みますね… 【乗車日:平成30年 8月31日(金)】 タグ :鉄道、列車
2018年08月30日 本日(8/30)の乗車記録 本日(8/30)の乗車記録です。 橋初いつもどおり、新守山駅を6時40分に発車する列車に乗って出勤しました。 一昨日よりは空いていましたが、やはり1本早い列車と比べると混雑していました。でも、この列車でないと貨物列車は撮影できませんし…、ちょっと悩むところです。 なお、本日はEF64重連貨物・6883レの運転はウヤでした。 本日乗車した列車は、 新守山駅(640)→名古屋駅(657) 700M 313系他6連でした。 PHOTO:やっぱり、この列車がベストなのかな… 【乗車日:平成30年 8月30日(木)】 タグ :鉄道、列車
2018年08月29日 本日(8/29)の乗車記録 本日(8/29)の乗車記録です。 普段乗車している700M(新守山駅6時40分)がどうしても混雑しているので、今朝は1本早い列車に乗車してみました。さすがに10両編成(普段乗車の700Mは8両編成)ということもあり、6時40分の列車よりも空いていました。 ただ、この列車に乗ってしまうとEF64貨物の撮影が出来ませんので悩ましいところです。 なお、EF64重連貨物・6883レはウヤでした。 本日乗車した列車は、 新守山駅(630)→名古屋駅(646) 604M 313系他10連 でした。 PHOTO:この列車を通勤に使用すると、冬場は真っ暗でしょうね… 【乗車日:平成30年 8月29日(水)】 タグ :鉄道、列車
2018年08月28日 EF64牽引貨物列車撮影記(H30.8.28) 約半月ぶりのロクヨン貨物です。 今朝は国鉄色の1022号機が先頭に立ちましたので、もっと違う場所で撮影したかったです…(まぁ、仕事ですのでそれは無理なんですが…。)。 本日の牽引機は火曜日と同じく1022号機+1020号機でした。 PHOTO:1042号機+1020号機牽引の6883レ 【撮影日:平成30年 8月28日(火)、撮影場所:新守山駅】 タグ :鉄道、列車