TOMODACHIYA鉄道日記

 私が撮影した列車や乗車した列車の記録をアップさせていただいています。  基本的には「不定期更新」となっていますので、あしからずご了承願います!

2016年06月

 本日(PM3:00)の廃車置場の様子です。
 解体線に入ったC1編成の解体作業が行われているかも…と思って観察に行ったのですが、どうやら本日は解体作業がお休みのようで、静かな廃車置場でした。

 廃車置場は画面左から24系寝台車(オロハネ25×2)、115系新潟車(S2編成)、クロ253、DD16-30※+EF62-3、ED60-1+EF63-19…と並んでいます。


イメージ 1
               PHOTO:廃車置場の様子



 廃車置場に残っているのは115系新潟車のS2編成と、24系25型の寝台車2両のみですので、記録をしておかないと「あっ!」という間に解体されてしまいますので、廃車置場の南側に回って撮影をしてきました。


イメージ 2
       PHOTO:解体線に入ったC1編成は分割されているようです。



イメージ 3
        PHOTO:廃車置場に唯一残されている115系S2編成



イメージ 4
             PHOTO:オロハネ25-502



イメージ 5
             PHOTO:オロハネ25-503

【撮影日:平成28年 6月25日(土)】

鉄道コム 
↑クリックすると「鉄道コム」のHPに移動できます!

 週末の日課「定点観測」です。
 本日の89レはEH200-20号機の牽引でした。


イメージ 1
PHOTO:EH200-20号機牽引の89レ



 一方の83レは更新色のEF64-1025号機による牽引でした。



イメージ 2
                PHOTO:EF64-1025号機牽引の83レ

【撮影日:平成28年 6月25日(土)、撮影場所:長野駅-北長野駅】

鉄道コム 
↑クリックすると「鉄道コム」のHPに移動できます!

 本日(PM6:00)の廃車置場の様子です。
 解体線に入っていたS7+S3編成の解体作業が終了したようで、当然、S2+C1編成が解体線に…と思っていたのですが、なぜか、S2編成を廃車置場に残したまま、訓練車C1編成のみが解体線に入ったようです。なぜ、このようなことになったのか不明です…。

 廃車置場は画面左から24系寝台車(オロハネ25×2)、115系新潟車(S2編成)、クロ253、DD16-30※+EF62-3、ED60-1+EF63-19…と並んでいます。


イメージ 1
               PHOTO:廃車置場の様子




イメージ 2
          PHOTO:解体線に入ったC1編成をアップに…

【撮影日:平成28年 6月24日(金)】

鉄道コム 
↑クリックすると「鉄道コム」のHPに移動できます!

 本日(PM6:20)の廃車置場の様子です。
 昨夜、配給されてきた24系寝台車(オロハネ25×2両)が早くも解体線にその姿を現しました。この寝台車は2両とも「個室車両」ですので、いろいろと利用用途はあると思うのですが残念ですね。

 廃車置場は画面左から24系寝台車(オロハネ25×2)、115系新潟車(S2+C1編成)、クロ253、DD16-30※+EF62-3、ED60-1+EF63-19…と並んでいます。



イメージ 1
               PHOTO:廃車置場の様子

【撮影日:平成28年 6月23日(木)】

鉄道コム 
↑クリックすると「鉄道コム」のHPに移動できます!

 本日(PM6:15)の廃車置場の様子です。
 解体線に入っている115系新潟車S7+S3編成の姿が、かろうじて確認できる程度まで解体作業が進んでいるようです。
 この様子だと早ければ明日、遅くても明後日にはS2+C1編成が解体線に入りそうな予感です。

 廃車置場は画面左から115系新潟車(S2+C1編成)、クロ253、DD16-30※+EF62-3、ED60-1+EF63-19…と並んでいます。



イメージ 1
               PHOTO:廃車置場の様子

※追記
 夕飯を食べて自宅でゴロゴロしていたところ、ロクヨンの甲高いホイッスルが聞こえたのでベランダに飛び出たところ、EF64-37号機が24系寝台車2両を牽引して長野総合車両センターへ入っていきました。

イメージ 2
     PHOTO:茶釜の37号機にエスコートされて長総に向かう24系寝台車

【撮影日:平成28年 6月22日(水)】

鉄道コム 
↑クリックすると「鉄道コム」のHPに移動できます!

↑このページのトップヘ