PHOTO:3月17日の廃車置場の様子です。
久しぶりに長野の自宅に帰ってきましたので、自宅の近くにある「長野総合車両センターの廃車置場」の観察に行ってきました。
相模線で活躍をしていた205系が残っているのが絵になるなぁ~と思っていたら、E127系の0番台車の姿が確認できました。
この車両が南武線の浜川崎支線用に改造されるようですので、今日の姿を見る限りでは今しばらくは浜川崎支線の205系も安泰のようです。
3両編成のE353系の姿が確認できますが、この編成が週明けから運転が開始される、特急[信州号]の車両でしょうか…?
PHOTO:205系の雄姿をアップで…
PHOTO:もう1編成は改造工事中でしょうか?
PHOTO:205系とE127系が並ぶなんてここだけでしょうね。
VIDEO:飯山線136Dの車内から長野総合車両センターを…
【令和 5年 3月17日(金)】

久しぶりに長野の自宅に帰ってきましたので、自宅の近くにある「長野総合車両センターの廃車置場」の観察に行ってきました。
相模線で活躍をしていた205系が残っているのが絵になるなぁ~と思っていたら、E127系の0番台車の姿が確認できました。
この車両が南武線の浜川崎支線用に改造されるようですので、今日の姿を見る限りでは今しばらくは浜川崎支線の205系も安泰のようです。
3両編成のE353系の姿が確認できますが、この編成が週明けから運転が開始される、特急[信州号]の車両でしょうか…?
PHOTO:205系の雄姿をアップで…
PHOTO:もう1編成は改造工事中でしょうか?
PHOTO:205系とE127系が並ぶなんてここだけでしょうね。
VIDEO:飯山線136Dの車内から長野総合車両センターを…
【令和 5年 3月17日(金)】



コメント
コメント一覧 (4)
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。651系はもったいないですね~。185系を残して本当に651系を廃車にするのでしょうか?
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました
情報をお寄せいただきありがとうございます。
ぜひ、ウワサであってほしいと思っています。
tomodachiya221
が
しました