東武鉄道の「東武宇都宮線」の乗車の帰りに、ちょっと足を延ばして「地下鉄博物館」を見学してきました(東京メトロ東西線の葛西駅の高架下にあります。)。


P1490528
     PHOTO:東京メトロ東西線の葛西駅を選りていく入口があります。







P1490529
      PHOTO:鉄道博物館のお決まりのような入場改札口です。







P1490530
      PHOTO:入るとまず目に入るのが丸ノ内線301号車です







P1490532
          PHOTO:301号車は車内も見学できます。







P1490531
      PHOTO:301号車の隣には1001号車が置いてあります。

                 ※1001号車は重要文化財に指定されています。






P1490535
      PHOTO:シールドマシンのカッターを見ることができます。

           ※これ、メチャクチャ大きいです。こんなのでトンネルを掘っているんですね…






P1490539
         PHOTO:東京メトロ01系(運転席部のみ)







P1490538
         PHOTO:01系は運転席に座ることができます。







P1490545
        PHOTO:千代田線6000系はシュミレーターです。

※これ、実際に運転すると前後左右に揺れますので、本当に運転をしているように思えるかも…(私はやっていませんが…)







P1490543
     PHOTO:お決まりのジオラマは何種類も列車が走っています。



 すべてをお見せしてしまうと、見に行く必要が無くなってしまいますので、この続きはぜひご自身の目で見て・体験してみてください。


※訪問日は12月24日(土)です。


【令和 4年12月26日(月)】鉄道コム鉄道コム鉄道コム