いつかどこかのタイミングで「東葉高速鉄道の全線乗車を…」と思っていたところ、ちょうど夏休みのタイミングでフリーキップが発売されることが分かりましたので、「青春18キップの乗車」を一時中断し、北総鉄道と新京成電鉄の全線乗車に併せて東葉高速鉄道の全線乗車に行ってきました。




P1450338
①北習志野(1154)→東葉勝田台(1205) 2000系10連
 北習志野駅からは東葉高速鉄道の乗車にチャレンジします。
 北習志野駅は地下駅となっているため、気分的には「地下鉄」への乗車という感じです。駅員のいる改札口でフリーパスを購入した後、ホームへと降りていきます。


 さて、これから乗車する東葉高速鉄道は、千葉県内で第3セクター鉄道である「東葉高速線」を運営している事業者で、その東葉高速線は、千葉県西船橋駅と八千代市の東葉勝田台駅のを結ぶ全長16.2kmの鉄道路線です。


 全線のうち37%にあたる5,875mは地下トンネル、59%にあたる9,456mは橋梁、残りの4%は土工区間となっており、ほぼすべての列車が西船橋駅から東京メトロ・東西線と相互直通運転しており、一部は東西線経由で中野駅より中央緩行線の三鷹駅まで運転されています。


 使用される車輛は、自社発注の2000系10両編成の列車で統一されており、東葉高速線については保安装置の関係でJRの車両は乗り入れていません。2000系には、東葉高速線が知場と東京を結ぶ路線であることから「陽は東から昇り西に沈む」ことをイメージし、「サンライズを表わす赤」、「デイタイムの白」、「サンセットを表わすオレンジ」のラインカラーが入っています。


 この2000系、見た目はカッコいいのですが、シートの背もたれが立ちすぎていて、しかもクッションが薄っぺらくてなんとも座り心地の悪いシートですねぇ…。まあ、毎日乗車する列車ではありませんので座って行きますが…。


 終点の東葉勝田台の寸前までは地上部を走っていたのですが、東葉勝田台駅は地下駅ということで、結局、陽の光の下で2000系の写真を撮ることが出来ずに到着してしまいました。


P1450343
           PHOTO:東葉高速鉄道2000系の車内









P1450345
②東葉勝田台(1217)→西船橋(1236) 快速 2000系10連
 東葉勝田台駅を12時17分に発車する列車で、東葉高速鉄道の終着駅である西船橋駅まで乗車し、これで東葉高速鉄道の全線乗車が終了しました。




P1450344
           PHOTO:東葉勝田台駅の改札口



 東葉勝田台から乗車した列車が、中野行きの快速列車でしたので、そのまま乗車して大手町駅に…とも考えたのですが、あまりにも2000系の座り心地が悪くて西船橋駅で後続の車両に乗り換えてしまいました。
 しかし、毎日利用している人は何とも思わないのかなぁ…。



img085
            PHOTO:本日使用したフリーパス



※乗車日は7月30日(土)です。

【乗車日:令和 4年 8月 4日(木)】
鉄道コム鉄道コム鉄道コム