相変わらず「撮影記」というほど大げさなものではありません。
私の備忘録としてアップさせていただきます。
今回は、京急線を走る他社の車両です…。
まずは都営地下鉄5500系、この車両、前面形状は、ほとんど垂直に近いのですが、なぜか流線形に見えるから不思議です…
PHOTO:新番場駅付近を行く5500系
PHOTO:5500系同士がすれ違います。
PHOTO:新番場駅に向かう5500系
次は京成電鉄のオレンジ編成3100形です。
PHOTO:北品川駅に近づく京成3100形
PHOTO:新番場駅に侵入する京成3100形
★★京成の3100形だけは「行先表示」がしっかりと映るのはなぜなんだろう?
次は同じ京成電鉄ですが3700形
PHOTO:新番場駅に侵入する京成電鉄の3700形
最後は北総鉄道の7500形です。
PHOTO:新番場駅に侵入する北総鉄道の7500形
PHOTO:北品川駅を通過していく7500形
北総鉄道のC-Fiyer(9100形)が撮れなかったのが残念…
※撮影日は令和 4年 7月24日(日)です。
【撮影日:令和 4年 7月27日(水)】


◎過去の京浜急行の撮影記はこちらから!
私の備忘録としてアップさせていただきます。
今回は、京急線を走る他社の車両です…。
まずは都営地下鉄5500系、この車両、前面形状は、ほとんど垂直に近いのですが、なぜか流線形に見えるから不思議です…
PHOTO:新番場駅付近を行く5500系
PHOTO:5500系同士がすれ違います。
PHOTO:新番場駅に向かう5500系
次は京成電鉄のオレンジ編成3100形です。
PHOTO:北品川駅に近づく京成3100形
PHOTO:新番場駅に侵入する京成3100形
★★京成の3100形だけは「行先表示」がしっかりと映るのはなぜなんだろう?
次は同じ京成電鉄ですが3700形
PHOTO:新番場駅に侵入する京成電鉄の3700形
最後は北総鉄道の7500形です。
PHOTO:新番場駅に侵入する北総鉄道の7500形
PHOTO:北品川駅を通過していく7500形
北総鉄道のC-Fiyer(9100形)が撮れなかったのが残念…
※撮影日は令和 4年 7月24日(日)です。
【撮影日:令和 4年 7月27日(水)】



◎過去の京浜急行の撮影記はこちらから!
コメント
コメント一覧 (2)
tomodachiya221
が
しました
tomodachiya221
が
しました